本日の「マイロード・クリーン活動」について(中止)
2025年5月17日 07時33分南小保護者 様
本日予定されていた「マイロード・クリーン活動」ですが、この後の活動時間に雨が強まる予報が出ておりますので、皆様の安全を第一に考え、中止といたします。
なお、通学路の安全点検につきましては、危険箇所の情報等ございましたら、報告用紙を学校に提出ください。
よろしくお願いいたします。
南小保護者 様
本日予定されていた「マイロード・クリーン活動」ですが、この後の活動時間に雨が強まる予報が出ておりますので、皆様の安全を第一に考え、中止といたします。
なお、通学路の安全点検につきましては、危険箇所の情報等ございましたら、報告用紙を学校に提出ください。
よろしくお願いいたします。
今日は、3,4校時に4年生が手話協会の方々にお世話になって
「手話教室」を行いました。最後の方には、子ども達も手話を
使って会話をしていました。
また、6年生は元ザスパクサツのJリーガー乾大知さんに来て
もらって、近くの南部公園で体育(サッカー)を指導してもらいました。
Jリーガーに教えてもらって、少し意識が変わったかな。
昨日からの雪で、校庭は約20cmの積雪。
先生方は、朝から雪かきですが、子ども達は
元気に雪遊びです。
今日で1月も終わり。今朝の児童集会は「節分集会」でした。
児童会の子ども達が劇を通じて、節分という行事の由来や意義に
ついて全校児童に伝えてくれました。
ご家庭では「節分行事」やりますか?豆まき・鰯の飾り・けんちん汁
色々ありますが、今年1年無事に過ごせるよう節目節目で自分の生活を
振り返るのは大事ですね。
今日は、来年度入学してくる児童の保護者説明会がありました。
令和6年度は、81名の新1年生を迎え、全校児童数が400名を越えます。
北風が厳しい中、ほとんどの保護者が参加してくれて、熱心に話を聞いてくれました。
お世話になりました。4月8日の入学式で、お待ちしております。
今日の朝活動はワクニコ集会でした。
縦割りの遊び集会で、1~6年生がいくつかの班に分かれて
一緒に遊びます。今朝は比較的寒さも緩んだので、みんなで
元気に遊んでいました。お兄さん・お姉さんが、低学年の面倒を
よくみてくれています。